楽しみながら年齢を重ねるココロの持ち方・・・の探求
2020/01/30 | category:人生100年時代
いわゆる家事支援で訪問している方の中には90歳を超えている方がいます。 女性ばかりですが。 この方たちに共通しているのは「独り暮らし」ができていることです。 着替え、入浴、トイレ、洗面が自分でできる、ということですね。 もちろん...
読む
2020/01/19 | category:人生100年時代
仕事のやりがいを感じ始めたのは最近ですね。 独り暮らしの、高齢のご老人宅を訪問して、家事の手伝いや話相手をする仕事なので、誰かの役に立っているということが実感できます。 そこがこれまでの仕事と...
2020/01/05 | category:ウォーキング
こちらは、ウォーキング中に見た景色。 芦屋と西宮を結ぶ「岩園隧道」の上から見た西宮方向、丸いのは「甲山」(かぶとやま)です。 芦屋方向はこんな感じ。 ...
2020/01/05 | category:テレビ・芸能
まさか二度目の「東京オリンピック」がやってくるとは予想外でした。 一度目は1964年小学三年生のとき。 たぶんテレビを見るために、学校の授業が短縮されたのでは? いえ、三年生だったので単に早く帰宅しただけかも? あまり覚えていないのです...
2020/01/01 | category:生活
あけましておめでとうございます!! 令和2年になりました。 自然災害の多いここ数年。 地球の悲鳴がきこえてきそうです。 ...
2019/12/23 | category:待ったなしのアンチエイジング
もうね、悟ってない、というのか、諦めてない、というのか。 あちこち気になるところを見つけては焦ったり、慌てたりしています。 まず、足元がかなり不安になってきました。 「きくち体操」をはじめなければ!! 白髪も気になる...
2019/12/18 | category:人生100年時代
介護保険料は40才から支払いが始まります。 地方自治体によって保険料は異なります。 40才から65才までは通常の保険料に介護保険料も含まれています。ですからあまり「介護保険料」は意識していないのですね。 しかし満65才になった誕生日のあと、「...
2019/12/17 | category:健康診断
2019年10月の血液検査の結果。 総コレステロール値が287。 HDL. 58 LDL. 193 ちなみに中性脂肪は181。 悪玉コレステロールの値が「高値安定」 ここ数年 LDLコレステロール...
2019/10/29 | category:エンディング
八千草薫さんが亡くなられたそうです。 がん闘病中、膵臓がんだったそうで。 これまでお仕事を休まれたことがない、と聞いていたので、今回のがん闘病によるお休みから復帰できるのか心配していました。 意識は直前...
2019/10/27 | category:人生100年時代
某月某日。 同じ会社に所属するヘルパーさんの慰労会兼食事会が、とあるホテルでありました。 普段ヘルパー同士はなかなか会う機会がありません。 直接お宅にうかがうので。 正直、もっと地味な方たちかと思っていました。 確かに年齢は重ねて...
Menu
TOP