京都嵐山の紅葉を人力車で見る

京都嵐山に行ってきました。

今年(2016年)は紅葉が早かったようで、見頃は11月末か12月始めくらいまでのようです。

 

実際、渡月橋のあたりは紅葉の美しさの盛りは過ぎてしまったようでした。

それでも人が多くて修学旅行生の姿も。

 

 

 

 

JR「嵯峨嵐山」駅

 

嵐山には何度か行っていますが、JR京都駅から市バスを利用することが多かったのです。

今回はJR京都駅から乗り換えて「嵯峨嵐山」へ。

JRでそのまま33番ホームに移動。

 

各駅停車で約15分です。

この駅の近くにトロッコ列車の乗り場があるのですが、今回は満席で断念しました。

JR[みどりの窓口」で予約出来るのですが、今週も来週も満席だそうで切符が買えませんでした。

 

そこで今回は一度体験してみたかった「人力車」で紅葉を見ることにしました。

 

 

渡月橋からスタート

 

 

タクシーの運転手さんに聞くと、渡月橋あたりに人力車の乗り場があるというので、近くまで行ってもらいました。
(タクシーで620円)

 

人力車が何台か並んでいるのが見えたので行ってみると、案内の人がいて、人力車に案内されます。

そこで車夫のお兄さんとコースの相談です。

ネットでも予約できて、しかも写真入でお兄さんが選べます。

今回はそこまでしていなかったので、現地での相談になりました。

 

料金表があって、2名で30分9000円、45分13500円、1時間17500円です。

 

奥嵯峨に行くと、人がそれほど多くないので、湯豆腐のお店にも待たずに入れるというので、竹林を通って奥嵯峨へ。

 

img_20161127_103537

こちらは、根元を伐採している「竹林」ですね。

竹の囲いの中ですが、ここも人力車で通ることができます。

12月にはライトアップされるとかで、地面にその準備がされていました。

 

竹林から野宮神社の前を通り、落柿舎の横を通って、二尊院から奥嵯峨へ。

 

ここで車夫のお兄さんオススメの湯豆腐やさんで佐賀豆腐をいただきました。

食事のあとは、この時期ならではの「もみじ」の名所へ。

あまり知られていないという「宝筐院」(ほうきょういん)です。

DSC_0006

ここの庭園はいろいろな種類のもみじがあるそうで、色も微妙に違っているのです。

 

思わず「きれい!」と声が出てしまいました。

「もみじ」のアーチというのか、見上げれば色とりどりのもみじ。

素晴らしい情景でした。

 

DSC_0008

また、ここのもみじは7つの葉?があるそうで、これも珍し
いのだとか。

 

こじんまりした庭園ですが、大満足でした。
(拝観料は500円)

その後「清涼寺」を見て人力車のお兄さんとお別れです。

140分2名で料金は37500円でした。

 

お土産に、絵葉書とあぶらとり紙、ステッカーをいただきました。

img_20161127_212130

img_20161127_211614

 

人力車「えびす屋」さん

 

 

今回お世話になった方は小樽の方で、忙しい時期なので嵐山に来ているそうです。

他にも浅草や湯布院にも人力車があるそうですよ。

女性もいらっしゃるそうで、どんな世界でも女性が活躍しているのですね。

 

京都では嵐山のほか、東山周辺の、清水寺、銀閣寺、祇園あたりでも人力車に乗れます。

お兄さんの説明を聞きながらの観光もいいですね。

興味のある方はどうぞ。

観光ガイドにはない、素敵な場所に案内してくれますよ。

 

「えびす屋・嵐山」
075-864-4444 FAX075-864-0690

「えびす屋・東山」
075-533-0444 FAX075-533-2600

 

 




  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP