「コラーゲン」といえば、皮膚のなかでも「真皮」の主成分ですね。
さらに「コラーゲン」は体内に存在する最も大量のタンパク質です。
皮膚の大部分ばかりでなく、腱・血管・肺等の組織にも存在しています。
また、骨・歯・軟骨はカルシウムからだけでなっているのではなくコラーゲンが多く含まれています。
ところが、このコラーゲンは年齢と共に減少してしまいます。
コラーゲンの減少の結果
コラーゲンは25歳から減少しはじめ、60歳になると三分の一まで減ってしまうそうです。
皮膚や腱、骨や軟骨、血管を健康に保つために、組織では代謝が繰り返されています。
コラーゲンが減少してしまうと、その代謝の速度が緩やかになってしまい、「老化」が始まるのです。
「老化」
すなわち、肌の衰え、髪、爪の老化、腰の痛み、肩こり、関節の痛み、動脈硬化などなど・・。
この「老化」対策として、減少するコラーゲンを摂取することが大切なのです。
コラーゲン摂取の効果的な方法
コラーゲンはほとんどの化粧品に含まれています。
とくにアンチエイジング化粧品には必須ですね。
化粧品の課題は、いかに「真皮」に届けるか、ということです。
これは、なかなか難しいことで、表面だけが潤っているようなものが多いともいわれます。
一時はコラーゲンを「食べる」ことには効果がない、と言われていたこともありました。
コラーゲンは「タンパク質」ですから、体内ではアミノ酸に分解されます。
従って「コラーゲン」が変質してしまうから効果がない、といった考え方がありました。
しかし、コラーゲンをさらに分解して低分子化することで、体内に吸収されやすい「コラーゲンペプチド」にして取り入れることができるようになりました。
これによって、肌のハリが改善された、関節の痛みが軽減された、爪や髪の状態がよくなった、
など「老化」による悩みがかなり改善されているのです。
となると、やはり「コラーゲン」を食べるのって大切なこと、だと思います。
「コラーゲン」にもいろいろあって・・・。
これまで、いろいろなものを試してきました。
「コラーゲンドリンク」もあちこちから出ていますね。
しかし、サプリメントもそうですが一番大事なのは「継続」することです。
そのためには、コスパがよくて、摂取しやすいものがいい。
一日に必要な量は5000mgと言われていますから、その量は確保したい。
そこで今現在、手元にあるコラーゲンを比較してみました。
たまたま、
錠剤、粉末、液体、と、揃っています。
コラーゲンはいま、お試ししてみたり、いろいろ研究中でございます。
価格も安価なものから高額なものまで、いろいろです。
具体的に比べてみました。
今、4種類のコラーゲンがあります。
● ディアナチュラ 低分子コラーゲン(錠剤)
● 天使のララ 液体コラーゲン(液体)
● ニッピコラーゲン100(粉末)
● 「フランデール」(サプリメント)
ディアナチュラ 成分・豚コラーゲンペプチド
一日8粒摂取
この内、コラーゲン2000mg ,ビタミンC80mg,
コエンザイムQ10 10,1mg ヒアルロン酸1mg
エスラチンペプチド 1 mg
240粒30日分 アマゾン定期便で1071円
天使のララ 成分・魚由来コラーゲン(フィッシュコラーゲン)
1袋10ml この内容を電話で確認したところ、
1000mgのコラーゲンと水だそうです。
1箱30袋入り 定期便で4860円
ニッピコラーゲン 成分・牛皮コラーゲンペプチド100%
付属のスプーン1杯が5000mg=5g
一日5000mgなら2ヶ月分
1箱110g×3 定期便5832円
ここまで意図してはいなかったのですが、成分も3通りに
分かれましたね。
単純にコラーゲンペプチドを毎日5000mgt摂るので
あれば、ニッピは2ヶ月保つので1ヶ月なら2916円と
一番安いです。
ディアナチュラは販売されている価格としてはコラーゲンの
最安値と思われます。(コラーゲン量は少ないですが)
コラーゲンはビタミンCと一緒に摂るといいとされて
いますから、ビタミンCが含まれている点はいいかもしれません。
コーヒーにも、お味噌汁にも、ご飯にも、ヨーグルトにも
何にでも混ぜられて量も調節もできる、という意味では
ニッピが便利です。
こちらから「お試し」もできます。
↓ ↓ ↓
そして、
サプリメント「フランデール」なのですが、
最近「1万円」のサプリとして雑誌などでご覧になった方
もいらっしゃると思います。
これを定期便で試しています。
1が月分が8999円(税込)
5粒ずつ小袋に入っています。
これが一日分で、朝飲むのがいいそうです。
成分ですが、
5粒中に、魚由来のコラーゲン100mg
コンドロイチンタンパク複合体1000mg
コエンザイムQ10 54mg
だそうです。(電話で確認済み)
コラーゲンそのものは少量ですね。
口コミでは効果あり、というものが多いので、成分の組み合わせがいいのかも。
まとめ
さて、これをどう判断するか、ですが。
量が調節できて使いやすいのは「ニッピ」だと思います。
一日5000mgを摂ろうとすれば一番この中では安価です。
こちらから「お試し」ができます。
↓ ↓ ↓
プラス、ビタミンCは摂りたいです。
1年後、5年後、10年後のために、今から「コラーゲン」
始めたいですね。