楽しみながら年齢を重ねるココロの持ち方・・・の探求
2019/05/02 | category:生活
通販を利用することが増えました。 欲しいものを探すのが大変、疲れた、ということもありますし、通販のカタログやウェブサイトを見るのが楽しい、ということもあります。 困るのは欲しいものが増えてしまう事ですね。 ...
読む
2019/04/17 | category:健康
最近「処方箋薬局」が増えた気がしています。 もちろん病院の近くにもありますし、街中にもあります。 処方箋を出して薬を受け取るのですから、どこでも料金は同じだと思っていました。 でもどうやら違うようです。 ...
2019/04/15 | category:栄養と食材・サプリメント
よく言われていることではありますが、やっぱりこれがいいようです。 なぜ改めて納得したのか、というと、この記事を読んだからです。 こちら。 がんを予防する食事|抗がん剤の権威が教える野菜スープが最強な理由 ...
2019/04/02 | category:人生100年時代
「昭和」が遠くなってゆきます。 平成の30年間の次は「令和」 美しい名前です。 ・・・・が、いわゆる「老後」の時代。 さて、あと何年元気でいられるでしょうか? 「昭和」が青春「平成」が成熟「令和...
2019/03/30 | category:ニュース
萩原健一さんが亡くなったという報道には驚きました。 NHKのドラマで拝見してお元気そうでしたのに、闘病中だったとは!! 「タイガース」「テンプターズ」のGS全盛時代。 私は、まだ小学生でしたが、ジュリーとショーケンはタイプ...
2019/02/28 | category:旅行
以前の教訓が生きないですねえ。 またしても「安さ」にひかれて選んでしまったプランです。 スカイマーク神戸~羽田往復+ホテル一泊で27000円。 今回のホテルは「日本橋堀留ヴィラ」 とりあえず、スカイマークのホテル付プランから安いものをチ...
2019/02/13 | category:人生100年時代
あさイチで勉強しました。 「ブルーベーシック」と「イエローベーシック」ですって!! 服やメイクの基本の色はどちらですか? 簡単にわかる方法があって、(ちゃんと調べようとしたら何時間もかかるらしい)「オレンジ色」が似合うかど...
2019/02/13 | category:テレビ・芸能
「燃えよ剣」といえは、司馬遼太郎、 土方歳三といえば、栗塚旭さん。 これが定番で。 いつか函館五稜郭に行きたいと思い続けてまだ行けていない。 そんな司馬さんファンです。 ...
ちなみに昨日のウォーキング時間、約2時間。 買物がてらウロウロして、美容院にも行って。 本屋さんにも立ち寄りました。 帰宅は18時頃でしたが、そのあとが問題。 疲れてなにもできず、家事をするだけで終了。 &nb...
2019/02/11 | category:ビタミンCの効果
風邪は万病のもと、と昔から言われています。 特に高齢になると、やはり風邪は「万病」に通じるようです。 インフルエンザも重症化しやすいです。 お医者さんがよくおっしゃるのは、睡眠、水分、ビタミンCです。 ここでは特にビ...
Menu
TOP