4月5日。日曜日。
自粛中の週末ですが、私は仕事。
桜のアーチをくぐって歩きます。
高齢者の方が待っているので足早に。
こんな時でも一人暮らしの高齢者の方のお宅に伺って、ヘルパーとしての仕事をします。
勿論、自身の体調管理が一番なので毎朝の検温は欠かせません。
その後マスクを着けてできれば徒歩で訪問。
バスや電車は極力避けますが、遠方の場合は仕方無く利用します。
高齢者の方はあまりひとりでは外出しないので、その日の体調を確認して、あとは雑談などしながら家事のお手伝いなど。
昨日今日と東京都では感染者が増え続けていますね。
ここ兵庫県でも徐々に増えています。
まだ私のまわりでは大丈夫ですが・・・。
極力注意はしています。
とにかく自分から高齢の方に感染したら大変!!
「3密」はもちろんですが、たとえばスーパーでの買い物のあとは、必ず備え付けのアルコールで手の消毒。
マスクを外すときはゴム部分だけを触る。
電車やバスを利用するときは、人から離れて。
かつ「つり革」「手すり」には触らない。
ただ、最近感染経路が不明というケースが増えて、不安は募りますね。
家族にも異常はないので、何とか無事に、と願うばかりです。
2020年がこんな年になるなんて!!
誰も想像できませんでしたよね!
中国の出来事、と思っていたら・・・。
もうあっという間に世界中!!
いまさらですが、世界は狭い!!
有効な薬が無いという状況では不安しかありませんが。
まあ、パニックにならずに、買い占めに走らず、落ち着いて過ごすだけですね。
溜まってしまった本を読み、観ていない録画ビデオを見て、ネットのニュースにも目を通し、ただしツイッターなどで安易に「いいね」などはしない。
ここ大事だと思います。
「マスク2枚」って何だ?とは思いますが、まあそれなりの効果もあるのでしょう、たぶん。
世界を笑かして緊張をちょっと緩めた、という効果かもしれませんが。
この際、「笑い」も大事です。
ヒステリックになるよりはマシ。
いちいちニュースや一時の話題にあたふたしないようにしましょうね。
情報は大事ですが、真偽の見極めはもっと大事です。
いい大人なんですから。
「自粛」すべきところは「自粛」して、とにかく「距離」を取りましょう。
人にも。出来事にも。
こんなときほど冷静に。
伊達に年をとってきたわけではないでしょう?
季節はいつもと変わらずに過ぎていきます。
春の後には夏がきて、秋がきて冬。
その頃には少しは落ち着くかもしれません。
長いスパンは覚悟しなければならないでしょう。
何とか生き抜いていきましょう!!