楽しみながら年齢を重ねるココロの持ち方・・・の探求
2017/07/01 | category:美容
ほぼ10年ぶりに「縮毛矯正」しました。 以前はもっとショートヘアで、その分「くせ」が出易くて、美容院で勧められてしたのですた。 たしか、4ヶ月くらいのスパンで縮毛矯正をして、一年くらい続けていたと思います。 その美容院ではなく近所の美容院に行...
読む
2017/06/26 | category:生活
誰にも自分にスイッチが入る瞬間があると思います。 それは、どんなときでしょう? ちょっと参っていても、これがあれば元気になれる、とかこれを読めば力が湧くとか、これを見ればやる気になる、とか、そういうものがありますか? ...
2017/06/25 | category:ニュース
夫にYahooの料金の請求メールがきました。 全く心当たりがなく、驚きましたが、このような詐欺が増えているようです。 こういうメールにどう対処したらいいのか、調べてみました。 ...
2017/06/24 | category:家電
もちろんこのブログをご覧になっている方はインターネットを使っていらっしゃるわけですが、スマホやタブレットなど様々な端末があります。 その中でも、タブレットが一番のオススメです。 その訳はこちら。 &nb...
2017/06/19 | category:美容
女性にも加齢臭はある、ということを、以前に「あさイチ」で取り上げられていて、これに触発 されて女性の加齢臭について調べたことがあります。 こちら。 加齢臭は女性にもある? ところがこの「加齢臭」の正体がよくわかりません。...
2017/06/19 | category:健康
以前に「滑舌の悪さ」を感じるようになった、という話をしました。 仕事柄、人と話をすることが多いので、滑舌の悪さを感じると、かなりのストレスになり、焦るとかえって口が回らなくなる悪循環に陥っていました。 効果がある...
2017/06/12 | category:美容
基礎化粧品ジプシーで、これまでさまざまなものを試してきました。 資生堂、カネボウ、コーセー、DHC、ドクターシーラボ、はちみつ、オリーブオイル、ビタミンC、コラーゲンにプラセンタ配合、「引き上げる」効果「しわ取り」効果、「シミ取り」効...
2017/06/11 | category:家電
3年使ったASUSのタブレットが壊れたので、次のタブレットを探していました。 で今度は、アマゾンのタブレットを使ってみることにしました。 アマゾンプライム会員でもあり、ビデオ見放題とかKindleで無料で読めるとかいう特典を使う...
2017/06/06 | category:栄養と食材・サプリメント
この頃「一日一食」という言葉をよく聞きます。 以前にもこれについて、このブログでも書いたと思います。 今は少しそのときとは違った気分になっているので、もう一度「一日一食」について考えてみたいと思います。 ...
2017/06/05 | category:生活
私の母は88歳です。 夫の母は92歳。 それぞれの父はもう10年以上前に亡くなっています。 二人とも、まだ元気ではありますが、高齢ですから足元が覚束なくなったり、認知症が心配になったりしています。 入...
Menu
TOP