楽しみながら年齢を重ねるココロの持ち方・・・の探求
2016/08/01 | category:本・雑誌
梶本修身さんの著作です。 「疲労」は筋肉の疲労ではなく「脳」が疲労するのだそうです。 したがって、栄養ドリンクは意味がなく、「乳酸」が溜まって疲労するわけでもないそうです。 ...
読む
2016/08/01 | category:あさイチ
「あさイチ」で確定拠出年金の話題が出ていました。 年金額を少しでも増やすために、「確定拠出年金」がおすすめだそうです。 確定拠出年金とは 自分で運用する年金ですね。 60歳までは解約できません。 そ...
2016/07/31 | category:生活
高額な一時金を払って(3000万円ほど)、かつ月々の支払い(15万円ほど)もして、安心を買ったはずなのに・・・・。 パンフレットに書かれていたシステムが作動しない、スタッフの教育がされていない、食事がまずいなど、さ...
2016/07/31 | category:栄養と食材・サプリメント
「生姜シロップ」というものをご存知でしょうか? 「生姜」だけで作ったという生姜100%のシロップです。 (いや正確には生姜+黒糖+カボスらしい。) 3年くらい前からずっと気になっていました。 ...
2016/07/29 | category:美容
3ヶ月ほど前から美容室を変えました。 で、初めての「ヘッドスパ」を体験しました。 これまで、肩こりとかをあまり意識したことがなく、マッサージとも無縁だったのですが、頭皮は顔とつながっているわけで、「たるみ」が...
2016/07/27 | category:あさイチ
夏休みに入って、こどもたちは「宿題」がたくさんある のでしょうね。 特に「自由研究」はテーマを決めるまでが大変。 ・・・・もう子どもも大きくて、そんな時期は終わって しまったなあと思いながら「あさイチ」を見ていました。 ...
2016/07/25 | category:あさイチ
月曜日ですが、有働アナウンサーがどうしても会いたかった人、ということで、ブラインドランナー道下美里さん登場です。 笑顔が素敵な女性でした  ...
2016/07/23 | category:生活
このところ、「終の棲家」があちこちで語られている気がします。 どのように人生の終末を迎えるのか、これは大切なことではありますが、一番予測がつかないことでもあります。 ...
2016/07/21 | category:健康
睡眠不足だったり、疲れが溜まってくると、おや?虫歯かしら?と歯が痛くなったり、目の奥が痛くなったりします。 これ、私の場合は、実は「副鼻腔炎」が原因だったりします。 ...
2016/07/18 | category:健康
この頃、夏が苦手になってきました。 全体的に運動量が減っているせいか、抵抗力が弱くなっているのかもしれません。 夏バテで疲れが溜まる、内外の温度差に適応できなくなる、風邪をひく、という、夏のパターンができている気がします。 ...
Menu
TOP