やはり気になるので調べてみました。
日経goodayの記事がわかりやすかったです。
脂質異常には、LDLコレステロールが高い、HDLコレステロールが低い、中性脂肪が高いという3つがあるのですね。
それぞれの対処法が異なるそうです。
私はこの全てが当てはまってしまうので、全部しなければならないみたい。
基本はまず、食事と運動。
これで改善が見られなかったら、初めて薬を考えるべき、というのがほぼ常道のようですね。
LDLコレステロール、中性脂肪の下げ方
LDLコレステロールを下げるにはまず食事。
以下引用です。
“「まずは1カ月間、肉や卵などの動物性脂肪を徹底的にやめてもらいます。その生活を一生続けるわけではなく、その人の体が食事の変化に反応するかどうかを実験するのです。食事を変えて反応が出る人は、LDLが顕著に下がります。1カ月で20%も下がる人もいるほどです。反対に、食事を変えても反応しない人には、薬による治療を検討します」と寺本さん。”
幸いなことに、数値は206(今年1月の健康診断)から167(5/7の検査の結果)と下がっているので、今がチャンスです。
次回検査が6月11日なのでそれまでに結果を出したいと思います。
中性脂肪を下げるのも食事なのですが、こちらはう〜ん お菓子です。
以下引用。
“一方、中性脂肪が高い場合、その原因の多くは、アルコールや糖質の取りすぎです。「男性はお酒をよく飲む、女性はお菓子が好き、という具合に男女で傾向がきれいに分かれるので、性別によって生活指導を変えていきます。また、中性脂肪値を下げるには運動も効果的です」(寺本さん)。
ケーキ好き、お菓子好きなので、これはなかなか大変ですが。
中性脂肪は130(今年1月の健康診断)から163(5/7の検査結果)と上がっているのです。
また「運動」はHDLコレステロールを増やすのにも効果的だとのこと。
こちらの数値は56(2年前)→49(昨年)→46(今年1月)→44(5/7)と順調に下がっています。
嘆かわしいこと!
こちらも引用。
“善玉のHDLの低下には食事はほとんど関係ないのだとか。「代わりに効くのが運動です。低HDLの原因は、喫煙、肥満、運動不足の3つですが、多くの場合、運動すれば数値は上がります」”
ウオーキングがやはり良いらしいです。
あとは「ふくらはぎ」の運動。
これは、立って爪先立ちをして元に戻す、というのと、イスに座った状態で踵を上げ、次につま先を上げて足首を動かす、というのもいいようです。
まずは食事と運動で結果を出せるようにしたいと思います。
まとめ
脂質異常症は多くの人に見られますが、年々数値が悪くなるようだと問題です。
つまり私なのですが。
動脈硬化で血管が硬くなると、ドロドロ血→血栓ができやすい→心筋梗塞などの突然死のリスクが高まる、と推移するようです。
食事の改善では、お菓子、特にケーキ🍰を我慢というのがかなりの難関です。
とにかく次の検査までの間に結果が出るようにやってみましょう⁉️
参考。