足のむくみの解消法

運動はしているつもりなのに足がむくんでいます。

最近はあまりなかったのに・・・・・。

これはコレステロール値が悪かったことと関係があるのだろうか、と気にしつつ、「むくみ」の解消のためにはどうしたらいいか、調べてみました。

 

 

 

 

 

むくみの原因は・・・

 

基本的には静脈やリンパの流れが悪くなるから、ですね。

老廃物が溜まってしまうからです。

なぜそうなるか、というと、ふくらはぎの筋肉の衰えが原因です。

筋肉の衰えは「冷え」が原因になることも。

脚が冷たかったり押して痛かったりしたら、かなり
「冷え」ています。

「冷え」は血流を悪くするので、脚に老廃物が溜まり、それによって筋肉が硬くなって、ますます血流が悪くなる、という悪循環を呼んでしまいます。

 

それに、食生活やストレスも原因になります。
水分不足、塩分・糖分の摂りすぎ、睡眠不足など。

コレステロールによる「脂質異常」も問題でしょうね。
動脈硬化につながりますから、血流が悪くなります。

つまり、もちろんお互いに関連しているのですが、固まった筋肉をほぐし、かつ内部から循環をよくするために、コレステロール値を改善する。

と同時に、老廃物を排出しやすい食べ物を意識して摂るということですね。

「カリウム」を多く含む食品がいいそうです。

すいか、きゅうり、あずき、バナナ、りんごなど。

 

 

「むくみ」の解消のために。

 

すでに述べたように、まず食べ物。

きゅうり、バナナ、りんごを意識して摂ります。

水分は昼間は多めに、夜は控えます。
また温かいものを摂るようにします。

 

「弾圧」ストッキングなどもある程度有効ですね。

実際使っていますが、仕事でじっと座っているときなどは、かなり楽な気がしています。

あとは脚のマッサージ。

これはお風呂で温めながらすると効果的です。

足首から膝へまずは押し上げるようにしてマッサージ。

このとき、足の裏や膝の裏側を丁寧にマッサージするとさらにいい感じです。

太ももの内側まで、引き続き押し上げるようにしてリンパの流れをよくします。

こちらは参考までに。

動画です。

 

 

寝るときや、ちょっと休憩するときは、クッションなどを使って足を高くしておくといいですね。

 

まとめ

 

足のむくみは辛いです。

何とも言えない不快感がありますね。

運動のしすぎでもむくむそうなので、ストレッチが大事ということでしょうか。

筋肉をつけるためには、しっかりストレッチをすることが
大事です。

筋肉をつける。

食生活の改善。

この二つを心がけてスッキリした足&脚になりましょう!




  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP