健康寿命を伸ばす方法

 

「健康寿命」という言葉をよく聞くようになりました。

介護状態にならずに、自分のことが自分でできて元気な期間と、平均寿命には差があって、日本人は男女共に最期に何年も寝たきりや介護状態になる、と。

 

なんとか「健康寿命」を伸ばそう!というのが高齢化で増大する医療費を抑えたい国の施策でもあるわけです。

 

もちろん個々人の希望でもあります。

 

 

 

 

基本は食生活の改善と運動

 

 

もう何度も出てくる言葉ですね。

でも大事ですから何度でも言いましょう。

まずは「免疫力」を高めます。

 

喫煙をやめる。

過度の飲酒を控える

偏った食事を見直す

運動不足を改善する

ストレスを溜めない

 

こういったことに注意して「クオリティオブライフ」つまり生活の質を高めるのですね。

 

しかし、「ストレスを溜めない」といわれても。

老後の生活のためには75歳まで働きましょう、などと言われる世の中で、どうやって「ストレスを溜めずに」やっていけるのでしょう??

 

たまにはお酒も飲みたくなります。

ただ、生活のリズムを守る、という意味では仕事をするのはいいかもしれません。

私自身、いきなり専業主婦になったら、かなりリズムが乱れそうな予感がします。

 

 

 

健康寿命ランキング (都道府県)

 

 

健康寿命が長い県の男女別ベスト5は次のとおり。
(最新の2013年版・2015年に発表)

男性 1山梨 2沖縄 3静岡 4石川 5宮城

女性 1山梨 2静岡 3秋田 4宮城 5群馬

ワーストは、

男性 1徳島 2高知 3京都 4青森 5大阪

女性 1大阪 2広島 3京都 4兵庫 5徳島

 

ベスト5に共通しているのは

山梨と静岡。宮城。

ワーストは

大阪、京都、徳島。

 

あまりこじつけ的なことはしたくありませんが、

「静岡」といえば「お茶」?

緑茶のカテキンは「抗酸化作用」と「殺菌作用」さらに「脂肪を燃焼する効果」があります。

カテキンの「抗酸化作用」が余分な活性酸素を還元し、「殺菌作用」が身体を守ってくれます。

また、緑茶から抽出されたポリフェノールはビタミンEの10倍、ビタミンCの80倍という強力な抗酸化力を持っているのです。

 

 

「抗酸化作用」「脂肪燃焼」
これにはとても惹きつけられますね。

 

 

山梨1位の理由

 

 

以前「所さんの目がテン!」で次の3点が紹介されていました。

① 日照時間が長い

② 家族での食事時間が長い

③ 「無尽」がある

 

「日照時間」の長さ・・・日光を浴びることでビタミンDが体内で合成されて骨や筋肉を作る

家族でゆっくり食事・・・よく噛んで認知症予防、血糖値の上昇予防になる「無尽」という会合に参加・・・笑うことでボケ防止、話すことで脳の訓練

 

このほかに、魚やフルーツの摂取量が多いらしいです。

 

 

まとめ

 

 

よく「昔ながらの食生活」といわれますが、緑茶の効果は確かに凄いです。

さらに食生活については、野菜、フルーツをしっかり摂ること。

 

お米は玄米や五穀米を、パンなら全粒粉。

きのこ。海藻類、乳酸菌、

オリーブ油。

 

栄養素なら魚のDHA,

トマトのリコピン、

にも注目したいですね。

 

あとは「運動」

筋肉はいくつになっても付くそうですから、足のふくらはぎを鍛えて血流をよくする。

さらに背筋。腹筋で上体をしっかり支える。

ということを意識しましょう。

 

「笑い」と「おしゃべり」も大事です。

赤ワインを少し嗜みながら、ストレス解消しましょうね。

 

 

 




  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP