海部元総理の死去!

このところいろいろな方々の死去の報道があります

千葉真一さんへの真田さんの弔辞はずいぶん以前に書いていたものです

神田沙也加さんの死去にも驚きました

 

人はいつ何が起こるかわからない

ということを日々実感しています

 

ただこの頃死が妙に身近なものに感じられ

怖いものではないなあと思ったりしています

まあこれも年齢のせいか

身内を亡くしたせいでしょうか

 

いわゆる老後資金を貯めるためにも

また健康のためにも働こうと思っていますが

肉体的にはかなりのしんどさを感じています

目標はマンション購入なので

今住んでいる家はそのまま置いておいて

何とか自力で海の見えるマンションを購入し

老後を過ごしたいと念じています

 

まあそうはいってもこればかりは予測不能な未来のこと

目標を立てて努力はしますがどうなることか

 

できれば自宅を終の棲家としたいと思っています

 

実の母は自宅で倒れて一週間の入院で意識不明のまま

亡くなりました

お葬式代まで用意してあり

しっかりしていて元気でしたので

見習いたいものです

 

2022年もまだまだコロナ禍の時代!

マスクの欠かせない日々は続きそうです

 

それでも

目標に向かってやっていかなければならない

 

今年は実家の整理をして

仕事も続けて

貯蓄にも励み

これという終の棲家を求めて頑張りましょう!

 

まあこれが今年のささやかな目標ですね!

 

year-g9dbbfca5c_640

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

『高齢者』の健康を守るには?
平成31年にしたいことは何ですか?
足がむくんでいませんか?
60代は趣味に生きる?
春の海 ひねもすのたり のたりかな
「健康寿命を延ばすには”運動”」!!自立した生活を保つことが第一!!
老々介護で共倒れにならないためには「もっとドライに」!!
副業探しって無駄だった??
「人生100年」時代の「資産管理」!?
仕事の「やりがい」と・・・
夏バテのあとで・・・そうだ!白髪染めをしてみよう!!
「親世代」の問題 80代90代の親たち・・・2018年の追記あり。
日本の最高齢は115歳!老年を美しく生きる為の10のヒント  2018まとめ
今が一番若い、といわれても・・・・  
最期まで意識を保つ終末医療 「愛してる」は本当だ!

Menu

HOME

TOP