最近やはり「疲れた」と言うのが多くなったと思います。
足のむくみも気になっています。
「疲れ」の解消には何が一番いいのでしょうか?
「疲れ」の解消に必要なものは
今、「日経Gooday」電子版を購読しているのですが、そこに「疲れ解消」について書かれていました。
必要なのは
① バランスの良い食事
② ビタミンC等の「抗酸化成分」
③ 睡眠と休養
④ 一時間作業したら5分の休養
⑤ ポジティブシンキング
⑥ 笑う・泣く・・感情を表に出すと免疫力が上がるそうです。
⑦ ウォーキングなどの有酸素運動
だそうです。
なるほど、自分としては、「ビタミンC」に注目。
「抗酸化成分」に目がいきました。
「抗酸化」といえば老化に対抗する大事な成分でもありますから。
ビタミンC以外では、コエンザイムQ10、アミノ酸、フルスルチアミン(アリナミンの成分)αリボ酸、クエン酸など。
最近ビタミンC不足かも、と思ったのでした。
あとは、こまめな休養と、ポジティブシンキング。
意識してそうしていなかったなあ、と反省。
しばらく上記の点を意識してみましょう。
さらに「むくみ」についてですが、
「あさイチ」で「フレーバーウォーター」の作り方が紹介されていました。
フレーバーウォーターの作り方
今や「マイボトル」はみんなの必需品。
美容のためにも毎日3Lの水を飲むといいそうです。
でも「水」だけでは飽きてしまうので
フレーバーウォーターがおすすめ。
アメリカでの夏の定番は
『キューカンバウォーター』だそうです。
つまり「きゅうり」ですね。
レモンの輪切り4枚と、短冊に切ったきゅうり半分を1Lの水にいれて1時間置けばできあがり。
きゅうりに含まれるカリウムとビタミンCがむくみの解消に効果的fだそうです。
その他、好みのフルーツを入れて見た目も楽しいフレーバーウォーターを作ってみましょう、と。
さまざまなフレーバーウォーター用の容器も販売されているようです。
ただ夏場は、温度が上がるので、早めに飲んでしまいたいかな、と思いましたね。
「冷え」対策には「ショウガ白湯」を飲む
もうひとつ、夏は、空調が効きすぎて寒い場所も多いですね。
そんな場所での「冷え」対策には「ショウガ」が効果的。
スライスしたショウガを約20分茹でて作ってもよいのですが、水筒(保温タイプのもの)にショウガと熱湯を入れるだけでも作れるそうです。
このときショウガの皮は剥かないこと。
大事な成分が無くなってしまうので、剥いてはいけません。
ショウガは疲労回復にもいいそうですから、利用したいですね。